マンダラ手帳入門サポート講座

これであなたも大谷翔平のように「なりたい自分」になれる!?
  • あの大谷翔平も
    高校生から活用!
  • 人生とビジネスを
    豊かにする手帳!
  • 限られた時間を
    幸せに繋がる
    投資へ!
マンダラ手帳
余白(20px)

あの大谷翔平もマンダラチャートで夢を掴んでいた!!

大谷翔平
大谷翔平選手のマンダラチャート
今や日本を代表するスーパースターとなった大谷翔平選手。
しかしその原点は花巻東高校時代に書いたマンダラチャートでした!
この「夢を描き実現するための習慣」を愚直に行なってきた結果、大谷選手は自分の描く人生を着々と手にいれ、今も成長し続けています。
あなたもこのマンダラチャートの原理に基づくマンダラ手帳を活用することで、あなたらしい夢を描き実現できる素敵な人生を手に入れましょう!!
余白(20px)

理想の自分になりたい!けど…
こんなお悩みや不安、ありませんか?

幸せを感じられない…
幸せを感じられない…
人生こんなもんかと思いつつ、もっと幸せを実感したいのにどうして良いかもわからないまま、日々が流れていくことに漠然とした不安を感じている…
とにかく時間がない…
とにかく時間がない…
あれこれとやりたいことがあっても、日々を生きるのに精一杯でとにかく時間がなく、現状を打開しようとしてもできなくて困っている…
手帳がうまく活用できない…
手帳がうまく活用できない…
今までもいろんな手帳を買って取り組んできたけど、結局うまく使いこなせずに長続きしないことの繰り返しで、どうしていいかわからず困っている…
相談できる仲間がいない…
相談できる仲間がいない…
人生の悩みを誰かに打ち明けて相談したい気持ちはあるものの、重いテーマだけになかなか気軽に相談できる相手もおらず、自分で抱えて悶々としている…
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

そんなあなたのお悩みを
マンダラ手帳入門サポート講座が解決します!

Solution

本講座で解決できること
今幸せを感じられていない原因に気づくことができる
今幸せを感じられていない原因に気づくことができる
マンダラ手帳はただのスケジューラーではなく、「人生とビジネスを豊かにする手帳」です。
「人生8大分野」というフレームワークがあり、手帳を記入していくことで「だから幸せを実感できなかったのか!」「じゃあこうすれば幸せを感じることができるはず!」といった自分の現状や思考の癖に気付くことができます。
「時間に追われる自分」から「時間を操る自分」に生まれ変わることができる
「時間に追われる自分」から「時間を操る自分」に生まれ変わることができる

マンダラ手帳では根底に「自分の幸せにつながる行動を最優先する」という考え方があり、それを実践できる仕組みが散りばめられています。
マンダラ手帳を使いこなせるようになることで、目の前のタスクに追われている自分から、時間の主導権を握り幸せに繋がるタスクを優先的に実行できる自分に生まれ変わることができます。

1人1人に合った使い方ができるため、手帳を無理なく長く活用できる
1人1人に合った使い方ができるため、手帳を無理なく長く活用できる
多くの手帳は「こうするべき」が決まっており、「わかるけど辛い…」となってしまうと継続が難しくなってしまいます。
一方でマンダラ手帳は基本的なフレークワークや考え方はあるものの、それをどう使うかの柔軟性に富んでおり、手帳を使いながら自分にとって最適な使い方を模索していくことで、無理なく楽しく継続することができます。
同じ悩みを持つ同士だからこそ、安心して自己開示できる仲間になれる
同じ悩みを持つ同士だからこそ、安心して自己開示できる仲間になれる
人生という壮大なテーマは関係性が薄い人にはもちろん、案外家族や親友などの身近な方にも気を遣ってしまい相談しにくかったりするもの。
その点この講座を受講する方は同じ悩みを持つ同士であり、会を重ねるごとに絆が強くなり、お互いの手帳を見せ合って参考にし合うなど、他では得難い安心して人生について語り合える貴重なコミュニティーを築くことができます。
表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

REASON

この講座があなたの悩み解消できる5つの理由
POINT
1

私自身が救われた経験に基づく10年以上の実績

皆さんにマンダラ手帳の活用術を教えることになった私ですが、実は過去の私は皆さんと同じ悩みを抱え苦しんでいる側でした…
しかし、マンダラ手帳に出会ったことがきっかけとなり私の人生が好転しだし、10年以上様々な活用法を試し洗練することで素晴らしい人生を送れる自分に生まれ変わることができました!
そんな私だからこそ、あなたの悩みに共感し寄り添い、あなたに合った手帳活用術を一緒に作り上げていけると考えています。
POINT
2

全6講義で網羅的に基礎から実践まで学ぶことができる

マンダラ手帳は「人生とビジネスを豊かにする」素晴らしい手帳です!
しかし、それを実現するには体系化されたプロセスを網羅的に正しく理解し実行することが重要です。
そこで、本講座はプロセス全体を網羅したプログラム設計を行う共に、ただ学ぶだけではなく実践を通じた習得までをフォローさせて頂きますので、初心者の方でも手帳を効果的に活用できるようにしっかりとサポートできる内容になっております。
POINT

毎月定期開催なので乱れても整える場ができる

手帳で最も多いのが「続かない…」というお悩みです。
いくらしっかりと学んでも、日々の忙しさに忙殺されてしまったり、モチベーションが下がってしまうなど、様々な理由で手帳を書くのを途中で辞めてしまう方が多いのではないでしょうか。
そこで、本講座では月1回の定期開催とすることで、月の途中で悩んだり挫折してしまっても、月末の講座に参加することで立て直せるきっかけの場として活用して頂ければと考えております。
POINT

安心して参加できる場づくりで「できてなくてもOK!」

私の講座では「I'm OK. You're OK」を合言葉に、誰も否定しないあなたらしさを尊重する場作りを目指します。
実際に過去の私も手帳が書けなくなり、「全然書けていない私に講座に参加する資格なんてあるのかな?」と不安な気持ちで講座に参加したことがありました。
その時に「全然大丈夫!ここで書けばいいんだよ!!」と不甲斐ない自分をありのまま受け止めて頂けたことが救いとなり、再びトライすることができるようになりました。
この経験を通じ、本講座においても「誰でも暖かく受け止められる場作り」をしていきたいと考えておりますので、安心してご参加いただければと思います。
POINT

フリー個人セッションでお悩みに寄り添い一緒に乗り越えられる(一括申込のみ)

そうは言っても、なかなか他の方もいらっしゃる講座の場で自己開示するには勇気がいることもあると思います。
そこで、一括申込の方に限り個人セッションで個別にオンライン面談をさせていただく特典を付けさせていただきました!
私自身、並行してメンタルトレーナーとしての活動を行なっており、よりあなたの心に寄り添ったメンタル的なサポートから、お悩み解消に至る行動を一緒に作っていくところまでを伴走できると考えております。
通常60分11,000円の個人トレーニング付きですので、大変お得になっておりますし、ぜひメンタルトレーニング自体を体験してみたい方にもオススメです!
余白(40px)
余白(40px)

ABOUT

講座概要
第1講座:マンダラ人生計画
第1講座:マンダラ人生計画
人生8大分野について学び、「自分にとっての幸せ」をワーク通じて描いていきます。
第2講座:マンダラ年間計画
第2講座:マンダラ年間計画
人生計画で描いた理想を実現するためのアクションプランをスケジュールに落とし込んでいきます。
第3講座:マンダラ月間計画
第3講座:マンダラ月間計画
年間計画を月間に落とし込むことで、月次での進捗管理ができる土台を一緒に作っていきます。
第4講座:マンダラ週間計画
第4講座:マンダラ週間計画
月間計画を週間に落とし込みことで、週次での進捗管理ができる土台を一緒に作っていきます。
第5講座:マンダラ日間計画
第5講座:マンダラ日間計画
日々のタスクを着実にこなし、充実感を味わうことができるタスク管理術を一緒に学んでいきます。
第6講座:手帳振り返り
第6講座:手帳振り返り
第5回までの内容の振り返りを行い、今後手帳を有効活用するためのフォローUPを行います。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(40px)

COURSE

コースのご案内

2つのコースからお好きなものをお選びいただけます。
こちらのページからご希望のコースをお申し込みください。

希望に満ちて笑顔になれる

各回購入コース
販売価格 4,400円(税込み)

各回ごとに講座をお申し込みいただけます。
まずは一度受講をしてからどうするか考えたい方や、ピンポイントで学びたい講座がある方におすすめのコースとなっております。
どこまでも夢は果てしなく広がる

6回一括購入コース
販売価格 19,800円(税込み)

半年6回コースを一括でお申し込みいただけます。
以下特典付きですので、しっかりマンダラ手帳を学び習慣化まで繋げたい方にはオススメのコースとなっております。

<特典>
・受講料25%OFF(税込26,400円→税込19,800円)
・講座動画の限定アーカイブプレゼント
・2回の30分フリー個人セッション付き(11,000円相当→0円)

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

SCHEDULE

講座日程・時間

講 座:
  <第1期>毎月最終火曜日 19:15-20:45 【対面&オンライン】
  <第2期>毎月第3水曜日 19:15-20:45 【オンライン】

懇親会(任意参加):    
  <講座終了後>       21:00-22:30(対面のみ)

第1期
2024.10.29(火)
<第1期>第1講座:マンダラ人生計画
2024.11.26(火)
<第1期>第2講座:マンダラ年間計画
2024.12.26(木)
<第1期>第3講座:マンダラ月間計画 ※12月は木曜日開催となっておりますのでご注意ください!
2025.01.28(火)
<第1期>第4講座:マンダラ週間計画
2025.02.25(火)
<第1期>第5講座:マンダラ日間計画
2025.03.25(火)
<第1期>第6講座:手帳振り返り
第2期
好評につき年始開始の第2期講座を開講いたします!! 
2025.01.22(水)
<第2期>第1講座:マンダラ人生計画 ※1月は第4水曜日開催となっておりますのでご注意ください!
2025.02.19(水)
<第2期>第2講座:マンダラ年間計画
2025.03.19(水)
<第2期>第3講座:マンダラ月間計画
2025.04.16(水)
<第2期>第4講座:マンダラ週間計画
2025.05.21(水)
<第2期>第5講座:マンダラ日間計画
2025.06.18(水)
<第2期>第6講座:手帳振り返り
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

Flow

ご利用の流れ

以下4STEPで受講することができます!

1.申し込み
2.決済
3.手帳購入
4.講座受講
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

FAQ

よくある質問
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • 申し込み方法を教えてください。

    コースを選択のうえ、「購入する」ボタンをクリックいただきますと、必要情報を入力するフォームに遷移いたします。こちらにご回答頂いたうえで、決済が済みましたらお申し込み完了となります。
  • 事前に準備することはありますか?

    講座ではマンダラ手帳を使いますので、事前に以下公式サイトよりご購入をお願いいたします。
    マンダラ手帳購入用の公式サイトはこちら
  • 申し込み後のキャンセルはできますか?

    キャンセルは原則承っておりませんので、あらかじめよくご確認のうえお申し込みください。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(40px)

PROFILE

講師プロフィール

はじめまして、マンダラチャート認定コーチ・Taisanです

Taisan画像

野中 泰揮(のなかたいき)
ニックネーム:Taisan(たいさん)

<資格>
マンダラチャート認定コーチ
リコレクト所属メンタルトレーナー
国家資格キャリアコンサルタント
20代は仕事に全力投球で成果を上げていましたが、30代になり壁にぶつかり悩んでいた時にマンダラチャートに出会いました。

10年以上のマンダラ手帳活用を通じ、自分にとっての幸せを描き行動できる習慣を身につけることで幸せを実感できる自分に生まれ変わることができた経験から、2024年にマンダラチャート認定コーチ資格を取得し、マンダラチャートの普及活動に取り組んでいます。

初心者でも安心して参加できる講座ですので、一緒にマンダラ手帳を楽しく学んでいきましょう!
余白(80px)

お問い合わせはこちら

お問い合わせは以下メールアドレスまでお願いいたします。
尚、返信にお時間を頂戴することがありますので、あらかじめご了承ください。
MAIL taiki551210@gmail.com